丸の内フロンティア コンテンツビジネス交流会&懇親会について
■主催:丸の内フロンティア分科会 コンテンツビジネス交流会
http://www.marunouchi-frontier.com/
■日時:9月27日(水)、19時00分開場(19時10分開始)
■場所:丸ビル7階
東京21cクラブ内コラボレーションスペース
(東京都千代田区丸の内2−4−1)
■地図:http://www.tokyo21c-club.com/open/info/access.html
■費用:資料・ドリンク代 1000円
コーヒー、紅茶、ビール等
■人数:45名まで
■内容
<開場>
19時00分〜
<開始>
19時10分〜
幹事より諸説明等
<プレゼンテーション第1部>
19時15分〜
『ディズニーランドが大切にする「コンセプト教育」の魔法』
ライター 生井 俊 氏
http://ikui.exblog.jp/
「ディズニーコンテンツの愛される理由」と言うテーマで、お客様
満足度高いサービスを提供し続けるディズニーの【コンテンツ】を
支える原点、優れたコンテンツを提供するための法則、ディズニー
ランドを支えるキャストの秘密、「キャスト」と呼ばれるスタッフ
実体験を基に元・ディズニーランドキャストの生井俊が独自の視点
でプレゼンテーションを行い皆様との意見交換を考えてます。
<プレゼンテーション第2部>
20時30分〜
「パケットビデオ及びパケットビデオ・ジャパンの企業概要及び
事業戦略」
パケットビデオ・ジャパン
代表 高木 社長
http://www.packetvideo.co.jp/
NTTドコモ、マイクロソフトを同一陣営に加えた事業戦略を推進
しているパケットビデオの実績・製品・技術等をご紹介頂きながら、
アジアだけでなく世界での事業の取組み状況を存分にプレゼン頂く
と共に、皆様とのコラボレーションを模索する意見交換が出来れば
幸いです。
<質疑終了時点から交流会&懇親会>
<閉会>
21時30分
●参加者:
約50名
[MLに戻る]